應用領域 | 化工,電子/電池,道路/軌道/船舶,航空航天,汽車及零部件 |
---|
玻璃應力儀裝置は従來の導波光利用の表面応力計では測定できないLi+?Na+交換による化學強化ガラスの応力分布を散亂光光弾性を利用して測定可能にしました。表面付近にK+の層がある場合は導波光利用の表面応力計FSM-6000による情報と合成して斷面の応力分布解析を行います。
玻璃應力儀v屈折率分布に依存しない。v曲面ガラスへの対応が容易。vピンポイントで測定できる。 (レーザースポット徑約10um)vFSM-6000のデータと合成することができる。
仕 様 | |
測定範囲 | : 応力値 0-2000Mpa、応力層深さ 10-600uM |
測定分解能 | : 応力 5MPa 深さ 5um |
測定精度 | : 表面より深さ50um以上 応力±10MPa 深さ±10um |
(基準ガラスに対して) | |
光源 | : LD (640nm) 30mw Class 3B |
測定対象 | : 化學強化ガラス、2段化學強化ガラス、物理強化ガラス |
測定形狀 | : 平面-1000R 10×10mm以上 |
プリズム | : nD=1.516 |
PC | : 専用(OS、測定ソフト インストール済み) |
OS | : Windows 10 professional edition |
寸法 | : W320*D280*H220mm(本體) |
重量 | : 10kg (本體) |